バイクショップ |
||
![]() |
||
![]() |
||
バイクショップ巡り★以外とクールな店員さん |
||
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
|
バイク選びはつらい。
自転車趣味を始めようと思った頃は、ク 細いタイヤで、街の中を颯爽と風を切って走る。 ロードバイクには全く興味がなかった。 「自転車に乗ろう」と思ってからしばらくして、 なぜかバイクショップは入りづらい。 店内には所狭しとバイクが並んでいる。 こちとらスポーツバイク未経験な上、予備知識が全くない。 1軒目のショップは、会社の人に勧められ覗いてみた。 「これありますか?」と聞いてみる。 どうやら完売らしいとの返事。 そして、次から次へとカタログが目の前に現れ始めた。 1時間程ショップにいただろうか。選ぶのにだいぶ疲れてきた自分は、 “今決めなければならない”ということもないだろうと思い、 そんなものなのかな。 別の日に2軒目のショップに出掛ける。 「こちらのホームページで去年モデルのものを見たのですが 面倒くさそうに「ネット通販と路面店は全く別だからわからない」と 得てしてスポーツバイクの店はこうも対応が悪いのはなぜだろう。 ショップに聞くことをあきらめ、集めておいた様々な そう、最終的に決めるのは自分だから。 始めに悩んでしまったのはトップチューブの長さ。 どのメーカーのバイクでも大体同じサイズのバイクはは4〜5mmか カラーリングにも惑わされた。よくそこで迷ったら 毎週乗りたくなる気分にさせるのは、まずは見た目が気に入ること。 その他、組まれているパーツのグレードや、総重量の数値も加味し、 悩み続けて3ヶ月。驚くほど疲れた作業がやっと終わりを告げる。 「TREK 6500」 これが僕のバイクとなった。ブレーキをVブレーキから そして現在、自分なりに少しでも走り易い方向へと、 重い車体だが、ブルーのカラーリングは気に入っているし、 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 晴れのちマウンテンバイク All Rights Reserved. |